ルーンクエスト情報局

新ルーンクエストの情報です。

Glorantha

一神教の封土:グローランサの唯一神信仰

奇妙な断章:唯一神信仰について グローランサのマルキオン教は、原初段階では実は多神教であり、さらに最高神=預言者であるという構造をとっていたらしいことが最近のグレッグの著作で判明してきている。これを「唯一神」として切り出したのは、多神教の神…

奇妙な断章:英雄戦争

グローランサの「現代」は終わり、英雄戦争という最重要の転換点に差し掛かろうとしている。英雄戦争の種は数世紀も前に撒かれ、苦い衝突として芽ぶき始めた。グローランサの人々は「面白き時代に生きることになろう」というクラロレラの哲学者の呪詛に同意…

『ドラゴン・パス』におけるヒーローの能力

『ドラゴン・パス』におけるユニット能力表示 通常、「戦闘力」-「魔術力」-「移動力」-「射程」の4つを書く。ただし射程については、弓兵以外はない。 例)市民歩兵隊(3-3-3-X)は、戦闘力3、魔術力3、移動力3、射程なし を表す。 数字に記号がついて…

ヒーロークエストを行う

ヒーロークエスト Heroquesting グレッグ・スタフォード:著 以下が、今現在のわたしのヒーロークエストについての理解である(メーリングリストへの投稿の抜粋による)。 ヒーロークエストは、通常は英雄界で起こる。英雄界とは(我々が今や理解したように…

グローランサのコーヒーとかジャガイモ

コーヒー 「コーヒーは地獄のように黒く、死のように濃く、恋のように甘くなければならない。」 (トルコの諺) 「グローランサでコーヒーってあるのか?」という話題。 昔はいろいろと資料を当たらねばなりませんでしたが、今は「Guide to Glorantha」という…

「冬の峰」ケロ・フィン山のイメージ

冬の峰:この信じがたいほど高い峰は12キロメートルの高さにまでそびえ立ち、数百キロメートル離れた場所からも見ることができる。この峰はオーランスの母であるケロ・フィンの一部であり、オーランスが生まれた場所には印がつけられている。この峰の麓に…

落天湖の画像

落天湖: クリークストリーム川の上流では頻繁に雷雨が降り続き、この荒れ狂う湖に滝のように雨を降らせている。現地の人々は空のその部分に穴が開いているのだと主張する。ときには天の川で洗われた大きな物体も落下してくる。勇敢なトロウルたちが、あわよ…

木剣の寺院(Temple of the Wooden Sword)

基本的には「Masters of Luck and Death」の情報。 簡単な情報 Temple of the Wooden Sword ※ 「木剣の寺院」 文化:エルフ(1613年以前はサーター) 構成員:70名 リーダー:戦の谷のラゴール(トロウル) 理念:「我等は夏に備える“奪うもの”の道具。世…

神紀の終り:オォルス・サーラー戦争

いきなり東方諸島編。 このへん、あんまり日本では紹介されてませんよね。(Zeb さんがひとり気を吐いておりますけど) 東方の神話では、世界が周期的に「理法の戦争」(Cosmic War)で破壊されて再生するという周期があるという認識があり、「創造紀」「高神…

第二期の歴史:「ダラ・ハッパ動乱」の時代

nacky 卿によれば、Dara Happa Stirs が発売されたそうです。 Mongoose に注文してあるのでそのうちに届くと思いますが、それまでに「ダラ・ハッパ動乱」の時代(前史)について軽くまとめておきましょう。

ルナー帝国の「啓発」について

「啓発」(Illumination) “啓発”の力は第一期の“光の神”ナイサロールによってグローランサに広まりましたが、「事前に疫病を広めておいて、癒し手として現われてカルトを広める」とか酷いことをやったために反発を受け、アーカットやハルマストをはじめとする…

第二期の歴史:オーランスランド王国とEWF

アーカットによるナイサロールの打倒で終わった「曙の時代」ですが、アーカットは人間を裏切ってトロウルになったため、「第二期」はオーランス人にとっても試練の時代として幕を開けます。 アーカットは「アーカットのご命令」(Arkat Tax)という権利をトロ…

第一期の歴史:ジェナーテラ最高評議会

「曙」の奇跡を伝導するためにつくられた「世界友邦評議会」(World Council of Friends)は、150年ごろからアルコスのシャーガシュ信者(人間ではなく地獄の生物だったようです。シャズゾールの子ら(Shadzoring))と対立しました。 迅速な意思決定を必要とさ…

「ウォクタパス料理法」“深鍋”エルウリンの著作より

ネットを漁っていて見つけた。 この翻訳がネット上にあることを忘れていました。 Walktapus Cookery 毒は前もって除いてあると信じてよかった(当日のボールドホームの死亡記録:“アオリーネ・トールならびにナイーミ・アリラーなる給仕女、幸福に浸るあまり…

グローランサの“魔族”:アンディン族 (Andin)

アンディン族は東方諸島の「反神」(Antigods)を奉じる魔族で、姿はさまざま。鬼みたいなものをイメージすればいいのかな。混沌ではなく(人間と同じく混沌をおびたものはいる)、反神の魔術や魔道、呪術、あと悟法をつかいます。 神と反神は能力的には変わら…

英雄戦争における混沌

英雄戦争では、新たな混沌の英雄や、さらには新たな混沌の神々が登場します。ここでは簡単にそれを紹介し、英雄戦争での敵たちを俯瞰することにしましょう。 ヘゼル・ダーロン(ラリオス) ラリオスで新たに信仰されるようになる、混沌の女英雄です。英雄戦…

グローランサのゴーストはアンデッドではない?

そっちはそっちの気晴らし、こっちはこっちの気晴らし - ゴースト mallion 『ゴーストはアンデッドじゃないんですよ。』 Epikt 『>ゴーストはアンデッドじゃないんですよ。 (’A`)じゃあ何なんですか!?(ぶち切れ顔で)』 ゴーストがグローランサではアン…

ハーサルター王子と赤の皇帝

西山さんのコメント nishiyama 『サーター王のレガリア「剣」にハーサルターが宿ったワイターを持つバンドが現われれば、ずいぶん正統派ファンタジーだと思ったこともありました。しかも赤の皇帝を凹ませたハーサルターは、ルナーに対して有効な魔法を持って…

「混沌の汚点」がつくときって?

Glorantha.com 更新。Q&Aでグレッグ回答。 World of Glorantha ML のまとめですな。 画像は混沌に侵されたドラストールに棲む「スライム鹿」さんです。酸で食べ物を融かして、頭をひらいて食べる。らぶりー。 Glorantha Q&A - When And How Does One Get …

小暗黒時代の地図

鮎方さんとこで言われている神代の地図を、Thunder Rebels からつくってみました。 色とかがへんになってしまった……

昇嵐の寺院(Temple of the Reaching Storm)

『グローランサ年代記』の「ドラゴン・パス合史」に、以下のような記述があります。 アーグラス王は平和的な手段や軍事的な手段で領国を強化しつづけた。1634年に彼はホーレイの女王と婚約した。求愛があったわけではない。というのは彼女はやがて領国を支配…

赤の皇帝の魔術

World of Glorantha ML より。 赤の皇帝の使う魔術って神性魔術なの?という質問にグレッグ氏と Peter Metcalfe 氏*1が回答していました。 赤の皇帝は「月」を源とする魔術をすべて使うことができる。 ただし、一時にすべての力を使うことはできない。事前に…

おに!あくま!こんとん!

絶版になっているファンジンTOME #1 から、「おに!あくま!こんとん!」という記事を再録。 副題は「ちょーマイナー混沌カルト」です。 続きを読むでどうぞ。

グローランサのメタルフィギアページ「Gloranthan Army」

Gloranthan Army オフィシャルページのリンクをあさっていてたどり着いたページ。 これはすごい。 エルフは野菜です。 赤の皇帝。どこのシュメル人ですか?(笑) クリムゾンバット。にげてー! ……あまりに多いので、残りは「続きを読む」で。

悟法とシェン・セレリス

コメントより: # nishiyama 『つか、シェンって悟法使いだったんですか? えらい俗物みたいなんですが。 悟法なんかでルナー帝国に勝てるとは…。』 (2005/10/21 19:37) # mallion 『シェンは最強の悟法使いで、神レベルだったようですよ。物理法則をねじま…

地誌:ペント地方

ペントについて

地誌:ラリオス~大君主の影の中に~

セイフェルスター地方 セイフェルスターはフェルスター湖周辺の地のことです。豊かな湖の周辺には多くの繁栄した都市とその属国が散在しています。 セイフェルスター人は表向きはマルキオン教徒ですが、ガラニン人の祖先やオーランス人、高地のスンチェン人…

神話と歴史:ダラ・ハッパからルナー帝国へ

1600年頃、路上学校で老教師が子供たちに語った話 ■黄金の時代 昔々、世界はたった「ひとつ」のものだった。わしらはそれを“創造主”とか、“一なるもの”とか呼んでおる。とは言っても、偉いダーゼイターの司祭様だってそれが何だったのかは説明できんのだが。…

星の物語

グローランサの惑星 現実だと定義があいまいな「惑星」ですが、グローランサでの「惑星」の定義は明確です。「天蓋の下を通る天体はすべて惑星と呼ぶ」したがって、太陽も惑星の一種です(えー)赤い月は「惑う」どころかまったく動きませんが、上の定義から…

オリアの救出

(ペローリアの農民の伝承) 大地の女帝には、3人の娘がおったよ。その娘達はデンダーラ様、ゴゴーマ様、そしてオリア様とおっしゃる。 デンダーラ様は太陽の花嫁となり、ゴゴーマ様は弱者を守るために恐ろしい女神になられた。オリア様は大地の母となった…