出版情報
ケイオシアム社のホームページより、有志翻訳の「新ルーンクエスト クイックスタートルール」の翻訳版が公開されました! www.chaosium.com 上記ページ(↑)からダウンロードできます。
2019年7月版。 ※発売済の情報は別記事に切り分けました。 2019/7月は、Eternal Con の報告(この記事)から情報を追加。(ラフラフな情報なので個人的解釈で整理しなおしました) 近々3年分ぐらいらしい。いろんなところの情報を切り貼りしてるので間違って…
発売済のルール・サプリもたまってきたので別記事に切り分けました。
www.4gamer.net Essen Spiel '18 に参加された徳岡正肇さんがルーンクエストの今後の出版について、 Jeff Richard 氏にインタビューをされています! 簡単なまとめ 新版ルーンクエストの初刷りは完売。2019年1月に再販する。 一緒に Bestiary と GMマスター…
(2018年11月時点の情報です) HeroQuest シリーズ ナラティブRPGのラインで、2001年の「HeroWars」の流れをくみます。背景情報設定集としては、ルーンクエストや 13th Age でも使用することができると銘打っています。 HeroQuest SRD (仮) グローランサだ…
2018年9月14日、新ルーンクエストのサプリメント「Gamemaster Screen Pack」がPDF版で発売されました!!www.chaosium.com 上記公式サイトからUS$14.9(日本円で1680円ちょっと/ 2018.9/14時点)で購入可能です。 なおいつものことですが、アカウン…
2018年6月1日、新ルーンクエストのPDF版が発売されました!!www.chaosium.com 上記公式サイトからUS$27.95(日本円で3000円ちょっと/ 2018.6/1時点)で購入可能です。 なおアカウント登録をして公式サイトから購入すると、後日 物理本を購入時にPDF…
2018年7月20日、新ルーンクエスト(RQG)のサプリメント第一弾である「RuneQuest: Glorantha Bestiary」(ルーンクエスト:グローランサ動物誌)が発売されました!www.chaosium.com
昨日、ゲームマーケットにて先行発売されていたようです!tocage.jp 『カーン・オブ・カーンズ』は、ライナー・クニツィアによる展開の早いファミリー・ゲームであり、その冒険の舞台は、かの偉大なる神話世界グローランサとなっています(RPG『ルーンクエス…
ケイオシアム社より、HeroQuest のキャンペーンソースブック、「Eleven Ligths」『十一の光』が発売されました!
日本では「グローランサ年代記」の邦題で出版された、King of Sartar の新版が発売中です。
出るぞ出るぞと言われていた「Sartar Companion」がついに発売されましたー! Sartar Companion | HeroQuest; Glorantha
購入先リンク Sartar: Kingdom of Heroes | HeroQuest Glorantha プレビュー動画 プレビュー動画が YouTube にアップされていました。 最初のうちは丁寧に「ここはキャラクター作成で…」とやっているのですが、だんだんと後半は飛ばしぎみになっているところ…